前々回、
鹿番長! いまさら出すんかい!w (着せ替えカバー)を投稿してから地に足がつかないw
6/1~10/25までは海活オンリーでキャンプはしないんだけど、一部のキャンプ道具は海活にも流用できる
BBQ道具は艇置してるマリゾンから一番近いコーナンで一式揃えて舶載してる
恐ろしくカビ臭いクーラーボックスとサビだらけのウェーバーっぽいBBQグリルは買い替えたい
ステンレスのクーラーボックスかっくいい(ちょっと高いけど…)!
これなら舶載しっぱなにせず、キャンプにも持っていく気になりそう
BBQグリルは新製品のが かっくいい
(海風ですぐサビそう…)
(今日は鹿番長のゴリ推しw)
大道具は そこそこ丁寧に扱うのに、消耗品とか小道具は ついつい雑に扱ってしまう
木炭やレジャーシート、紙皿、串などの残りは海水で湿気らせて毎回買う羽目になってる
そしてチェア類も乱暴に扱いがち
特にハイシーズンの収束型チェアの安さは異常
が実店舗だと756円だったりする
マリゾンのオフィスにはご自由にお使いください的な感じで、こういうアウトドア用チェアとパラソルがワンサカ置いてあるのだけど、肌に触れるものだけに誰が使ったのか分からん、しかも薄汚れてるのは正直キモチ悪いから買ってしまう
加えてウェイクボードの大会なんかで地方に遠征する時もカインズで同型の800円チェアを買ってしまう
おそらく過去5年間で30脚くらいは買ってる気がする
それでも
これ一脚よりは安上がりなんだが、やっぱりもったいない気がする
で、以前
結局選んだのは・・・で購入したスポーツオーソリティーのオリジナルブランドAlpineDESIGNの
オレの得意技である「さんざん迷った挙句の衝動買い」だったから、一切の愛着が持てないw
購入の動機は収納サイズだけ
一人がけのアクションチェアは悪くない
軽いし、収納もコンパクトだし、右の肘掛けにはドリンクポケット、左の肘掛けにはスマホポケットが付いてるし、背面ポケットもあるから便利この上ない
何より組み立てらしい組み立てが不要で、収納もラク
収納袋に入れればW15㌢×D15㌢×H85㌢ 2.5㌔
パチノックスほど軽くないし、脚にペグ打ち用の穴もあるから
風で焚き火に突っ込むこともないし、ぶっちゃけ一人がけのアウトドアチェアでこの形状を上回る物は存在しないんじゃないかと思ってる
問題はペアアクションチェアのほうだ
こっちも収納サイズは最高
収納袋に入れればW21㌢×D21㌢×H85㌢ 5㌔
愛着が持てない理由の一つにカラーリングもある
新幕がベージュだったのでベージュで合わせたかった
過去にはベージュのロゴなしもあったようだが
現在のラインナップは
上記3色
カーキ系が好きじゃないオレの選択肢はデニム柄しかなかった
ベージュ系に差し色で赤系の道具を揃えたキャンプサイト画像はよく目にするので、あえてベージュ系に青系の道具ってのも新鮮で良いかもなとさえ思った
最初から分かってはいたが、真ん中の脚が邪魔すぎる
邪魔くさいから しまドルトンなクッションを敷いてみるも、快適性には一切寄与してくれない
一人で真ん中にドデーンと余裕を持って座ろうとするとGACKTばりに開脚しなければならない
使い勝手が良くないんじゃハナシにならない
よって鹿ベンチ購入計画が急浮上してきたのはごくごく自然な成り行きと言えようw
改めて見ても鹿ベンチは良く出来てる
フレームがアルミだから海風でもサビにくいし(リベットとかカシメから錆びるだろうけど)、脚も砂に埋もれにくい
生地もポリエステルだから、帰港したあと洗艇ついでにジャブジャブ洗える(帰港時には日光疲れで収束型を収納袋から出して広げるのがダルいのだ)
しいて難を挙げるとしたら船上からビーチに、ビーチから船上への運搬がメンドくさそうってくらい
あと、どこからともなくフレームに砂が入って煩わしく思うくらいか
もしくはカラーリングがマリンぽくて幅が4㌢広いColemanのベンチを舶載用にしても良いかも
うん、やっぱり海用とキャンプ用で分けるべきだな
鹿番長が
着せ替えカバーに続いて、秋に
専用クッションをリリースしてくれるかもしれないし
後学のためにそれぞれのサイズ比較をしておこう
AlpineDESIGN ペアアクションチェア
使用時サイズ: W133㌢×D53㌢×H85㌢ 5㌔
収納時サイズ: W 25㌢×D25㌢×H85㌢
座面高: 43㌢
耐荷重: 160㌔(80㌔×2)
LOGOS グランベーシック チェアfor2
使用時サイズ: W112㌢×D59㌢×H72㌢ 5㌔
収納時サイズ: W112㌢×D13㌢×H62㌢
座面高:32㌢
耐荷重:160㌔
Coleman リラックスフォールディングベンチ
使用時サイズ: W108㌢×D58㌢×H67㌢ 3.8㌔
収納時サイズ: W108㌢×D10㌢×H60㌢
座面高: 30㌢
耐荷重: 160㌔(80㌔×2)
CAPTAIN STAG アルミ背付きベンチ
使用時サイズ: W104㌢×D56㌢×H66.5㌢ 4㌔
収納時サイズ: W104㌢×D8.5㌢×H64㌢
座面高: 28.5㌢
耐荷重: 140㌔(70㌔×2)
D.O.D ワンハンドキャリーソファ
使用時サイズ: W113㌢×D54㌢×H83㌢ 6.5㌔
収納時サイズ: W104㌢×D13㌢×H78㌢
座面高: 40㌢
耐荷重: 160㌔
D.O.D グッドラックソファ
使用時サイズ: W100㌢×D50㌢×H74㌢ 5.65㌔
収納時サイズ: W100㌢×D13㌢×H67㌢
座面高: 33㌢
耐荷重: 160㌔
全幅ランキング
AlpineDESIGN(133㌢)>D.O.Dワンハンド(113㌢)>LOGOS(112㌢)>Coleman(108㌢)>鹿ベンチ(104㌢)>D.O.Dグッドラック(100㌢)
奥行ランキング
LOGOS(59㌢)>Coleman(58㌢)>鹿ベンチ(56㌢)>D.O.Dワンハンド(54㌢)>AlpineDESIGN(53㌢)>D.O.Dグッドラック(50㌢)
座高ランキング
AlpineDESIGN(43㌢)>D.O.Dワンハンド(40㌢)>D.O.Dグッドラック(33㌢)>Coleman(30㌢)>鹿ベンチ(28.5㌢)
重量ランキング
Coleman(3.8㌔)<鹿ベンチ(4㌔)<AlpineDESIGN(5㌔)=LOGOS(5㌔)<D.O.Dグッドラック(5.65㌔)<D.O.Dワンハンド(6.5㌔)
耐荷重ランキング
AlpineDESIGN(160㌔)=LOGOS(160㌔)=Coleman(160㌔)=D.O.Dワンハンド(160㌔)=D.O.Dグッドラック(160㌔)<鹿ベンチ(140㌔)