シンプルなブラウンかキャンプアウトのカモフラか
焚火ハンガーの収納に困ってる



メインポールはパイルドライバーとともに収納できるとして
ハンガーテーブルとハンガー鉄板をどうするか
ずーーーっと悩んでる
テーブルは本家のCAMP MANIA PRODUCTSのサイズを元に完パクしたけど何故か本家より1cm短い60cmX35cm
鉄板はYahoo!オークションなどに出品されてるのを参考に45cmX25cm
他のハンガーバーと一緒にすると、それなりに重さもある
他の焚火ハンガーユーザーはどうしてるんだろうとナチュログで検索すると
けっこう帆布で自作してる方が多い

さすがに焚火ハンガーのために今からミシンを購入して、縫い方を覚えるのはキツい
なので60cmが収納できる頑丈そうなバッグを探す
すぐに見つかった

CAPTAIN STAG 大型収納トートバッグ
サイズは60cmX25cmX50cmでギリ入りそう
商品説明には「丈夫で、収納力バツグン!アウトドアレジャーやタウン等、様々なシーンで活躍。」とも書いてある
開口部にストラップもついてるし、たったの¥1,000!!!
ただねー
シンプル過ぎるのと色が好かん(笑)
パンくずリストで
で調べるとシリーズ違いの同一商品が出てきた

CAPTAIN STAG キャンプアウト ビッグバッグ75L
素材もサイズも仕様は全く同じで差額¥743
こっちでも良いだけど
なんかねー
ピーンと来ない(笑)
素材もサイズも仕様もCAPTAIN STAGのこのバッグが良いんだけど、ピーンと来ないので別シリーズで出てないのかとオフィシャルサイトを覗いてみても見当たらない
以前はネイビーがあったらしいことが分かっただけ
てかオフィシャルサイトを覗いたことで、CAPTAIN STAGのシリーズラインナップが気になった
CS=基本ラインナップ
エクスギア=えんじ色でCSの色違いシリーズ
キャンプアウト=ベージュのカモフラ柄でCSの色違いシリーズ
CSクラシックス=ウッド多めで単独商品ラインナップ
色違いシリーズは他にも
CSシャルマン、フローラ、ラコンテ、ジュール、ホルン、バレット、ココライフ、ハッピーフラワー、ディズニー、マーベルと沢山あるのだが、ラインナップの統一性がなくて困る
どういうことかというと
例えば鹿ベンチとラウンジチェアをお揃いで欲しいなって思うとCSかキャンプアウトしか揃わない
えんじ色の鹿ベンチが欲しくてもエクスギアシリーズにラウンジチェアはない
ディレクターチェアしかない

なんだろう、このモヤモヤ
急に鹿ベンチとラウンジチェアがセットで欲しくなったのにジュールシリーズにもバレットシリーズにも鹿ベンチはない
ばんちょー!モスグリーンとかカモフラ柄が好きじゃないヤツもいるんですよー!
カモフラ柄が好きじゃないヤツは少ないかもしれないけど、キャンプ用品に多いモスグリーンに辟易してるヤツはゼッタイ多いですよー!
なんだか鹿番長からハブられたような、軽い疎外感を覚えてしまい、けっきょく目的のバッグすら買えなくなってしまった(笑)
まー結局どっちかを買うんだろうけど
ついでに
CAMP MANIA PRODUCTSのサイトを見て知ったのだが、焚火ハンガーも、焚き火ハンガーも、ファイヤーハンガーも、ファイアハンガーも、Fire Hangerも、CAMP MANIA PRODUCTS社が商標登録してる・・・
コレの一般名って何かあるんだろうか?
ウォークマンに対するポータブルカセットプレーヤーとか
ウォシュレットに対する温水洗浄便座みたいな一般名