やっぱスノピ人気ってすごいんだなって話
実はブログって初めて利用する

だから管理画面が面白くてチェックしてしまう
足あと機能や検索キーワード、訪問数にPV総数とかワクワクする
もちろんガッカリもする
そしてGW時期に合わせて書いた「心霊編」
予想通り、ぶっちぎりで一番人気
怖い話を求めて訪問してくれた方々にとってはツマラン話だっただろうけど
心霊ネタが足カセとなって若杉楽園に踏み込めない方々には十分すぎるくらいの安心&安眠の材料となり得たんじゃなかろーか
さきほど管理画面を覗いてみて
ちょっと驚いた
「アンチスノピでも」のPVが「心霊編」に迫る勢いで伸びてる
検索キーワードも「若杉山」「若杉楽園」「若杉山キャンプ場」に次いで多い
「寺院編」や「神社編」、「地形編」に比べれば大した内容でもないのに・・・
アクセス元を照会すると他の投稿からのついで読みも多い
無論、ローカルネタよりナショナルネタのほうが多方面からのアクセスが増えるのは分かるんだけど、それにしてもって感じ
アクセス時間帯や滞在時間までは分からないけど、やっぱり多くの人にとってスノピって気になる存在なんだなって改めて感じた
やっぱりオーバースペック好きの日本人に合ってるってことなのかな

個人的にはD.O.D(ドッペルギャンガー・アウトドア)とかキャプテンスタッグのほうが魅力的だけど